ゴーレム出現時のソーマ増加量
ゴーレム出現時どれだけソーマが増えるかはゴーレムの種類によって決まっており出現直前のターンに出現箇所の練習に元々あったソーマとソーマ予報値に応じたソーマ増加分(参加していたイベキャラやマネージャーによる増加も含む)を合わせた量に種類ごとの倍率が掛かります倍率は以下の通りです
イカリ・タノシミ・カナシミ・ヨロコビー1.3倍
アコガレ・アンシン・ソンケイ・キタイー1.6倍
シット・ナゲキ・ウラミ・クヤミー2倍
小数点以下は切り捨てになります
例としてアンシン出現時の画像を載せます
|
|
わかりやすいのは黄色のソーマですがスピード練習なので通常増加分は赤か青のソーマのみでテクニックタイプのイベキャラはいないため増加はありません
19×1.6=30.4
となるので、アンシン出現後は30になっています
緑のソーマはカーンがいるので増加分に1.6倍が掛かります
ソーマ予報値475%でPSR+4の増加量は28なので
28×1.6=44.8
小数点以下切り捨てで44になります
練習場所に対応した色のソーマは出現割合に差はあるもののランダムなので確認が難しいですがソーマ予報値毎の増加量表と合わせれば確認もできます
475%での増加量は24ですが
赤のソーマは出現後24なので1.6で割ると15
青のソーマは出現後80なので1.6で割ると50
元々は赤が9青が32なのでそれぞれの増加量は6と18合計24となります
各ゴーレムの倍率を把握しておくことで次ターンゴーレムが出現する場所が絞れる場合練習場所対応色のソーマは正確な量を知ることこそ出来ませんが凡その推測が、それ以外のソーマであれば正確な量が計算できるため次ターンゴーレムを倒す前提で2ターン後までの獲得ソーマ量を把握し召喚をするかどうかの判断やデートをしても続けて召喚ができるかどうか等予定が立てやすくなります(ただしたまに意外な所にゴーレムが出る等出現法則が明確ではないことや食われることもあるため過信は禁物です)
補足:ゴーレムに食べられた後のソーマの溜まり方は敗北ターンの通常増加分+敗北ターンのイベキャラによる増加分+食べられるターンの通常増加分がベースになっているようですが復帰後不自然にソーマが多い練習がある等ズレが生じることがあります
現在の所原因は不明です
ソーマ100以降のソーマの溜まり方
育成のコツにも書いてありますが各練習で100溜まった色のソーマは増加量に制限が掛かりますこの制限はどの程度なのか検証した所増加量が0.1倍(小数点以下切り捨て)になる様です
こちらも例を載せておきます
|
|
黄のソーマは対応色ではないため度羅言の増加分だけ増加します
ソーマ予報値770%のSR+3なので36増加します
100以降の制限が掛かり0.1倍の小数点以下切り捨てなので3増加になります
赤のソーマは練習対応色なのでソーマ予報値770%では赤緑合計で39増加しますが緑のソーマは100を超えていないため制限が掛からず15増加していることがわかります
赤のソーマの本来の増加量は残りの24なので0.1倍と切り捨てで2増加になります
本来溜まる量に比べると大きく損をしているので早めに回収するに越したことはありませんが、イベキャラの有無などで少しは溜まると知っておくと次のターンでも最低限必要な量にギリギリ届くため別の練習を優先すること等もできるかもしれません
小ネタ・ソーマ予報値の上昇・下降とソーマ増加量確定のタイミング
ソーマ予報値によってソーマ増加量は変わりますがソーマ予報値が変わるタイミングはいくつかあります・基礎値や選手ランクの上昇
・モンスター召喚や強化によって創磨の紋が付く・レベルが上がる
・モンスター売却によって創磨の紋の数が減る若しくは赤特が付き選手ランクが下がる
・ゴーレムを倒す
・ゴーレムに食われ赤特が付き選手ランクが下がる
・七夕ボッチでのサッカーが上手くなりたいで上昇
他にも天才覚醒やダイジョーブの手術イベントでの赤特取得などがありますがこれらはタイミングで二つに分けることが出来ます
練習や召喚等のコマンド選択開始から決定までの間とそれ以外です
上の例では上三つがコマンド選択時に該当し残りはそれ以外です
次ターンのソーマ増加量はターン毎のコマンド決定時に確定するらしく、その時点でのソーマ予報値に応じたソーマ増加量になります
なのでゴーレムを倒して上昇するソーマ予報値が影響するのは次ターン以降になりますし、逆にゴーレムに食われてランクが下がることやダイジョーブの手術失敗等は直後のコマンド選択時に能力を振ることでソーマを損することは無くなります
とりあえず今回の記事で現在の所手を出している検証系の物は出し尽くしました
検証系以外の記事を出す可能性はありますがとりあえず海皇山強化を待つことにします
今回の記事に関係する以前の記事はこちらです
紋星高校のソーマ増加量
イベキャラによるソーマ増加
マネージャーによるソーマ増加
0 件のコメント:
コメントを投稿